ご無沙汰しています。

気づけばもう2019年4月…

最後の更新から6ヵ月ほど空いてしまいました。

アトマジョールに来て、約11ヵ月がたち、残りの任期も3ヵ月切りました。

先月、同期の教員現職隊員が、1年9ヵ月の活動を終え、私たちより少し早く帰国しました。

ここでの生活が当たり前になり、居心地がよくなって、離れる日のことをまだ想像できません。

これまでのことを振り返ると、

何もしていないような…

でも意外と何かしているような…

不思議な気持ちです。

 

活動はというと、ここにきて、やっと色々動き始めた印象です。

今ここで、一度まとめておこうかと思います。

 

私の活動は、現在主に5つのパート+αに分けられます。

パートごとに重なっている内容もありますが…。

 

 1. エコツアー「トラピッチェ・ルート」の推進

 2. エコツアーに関わるコミュニティの生活改善

 3. アトマジョール県全体の観光マーケティング

 4. 他ボランティアとの協業(国内研修、フェリア)

 5. マーケティング手法の冊子作り

 おまけ:日本文化紹介

 

1つずつ簡単にまとめていきます。

 

1. エコツアー「トラピッチェ・ルート」の推進

要請にあった通り、エコツアーの推進をしています。

私が携わっている「トラピッチェ・ルート」については以前こちらで少し説明しています。

https://vida-dominicana.com/?p=402

 

エコツアーには4つのポイントを通る構成になっており、各担当者とポイントの改善やプロモーションビデオ、リーフレット、ロゴや地図の作成を進めています。

その他に、HPや各SNSで情報発信を行い、広報をしています。

また、実際にはこのエコツアーはまだ完成しておらず、観光客も呼べていない状況で、コミュニティに住む当事者たちもイメージができていません。

そこで、アトマジョールにある6つの学校を訪問し、遠足を提案しています。

生徒にとっても文化や伝統を知る機会となり、私たちにとってもプレツアーという形を取れます。

他にもツアーオペレーターへの提案などを進めている状況です。

 

これまで、担当者に対しマーケティング講座を開き、やるべきことを共有してきました。

最近になってやっとそれらが動き出しています。

やる気はあるけど、どうやっていいかわからない、期限もない、ということで担当者たちもずっと進めることができずにいたという印象です。

それ以外には、エコツアーで不足しているもののために助成金への申請をしています。

 

2. エコツアーに関わるコミュニティの生活改善

エコツアーでは、主にバテイと呼ばれる貧しいコミュニティの地域を通ります。

バテイ:https://vida-dominicana.com/?p=337

 

エコツアーでは地域の活性化と収入向上を目的としていますが、今後エコツアーを実施した際のインパクトを図るため、現状の生活調査をしています。

 

エコツアーだけでなく、コミュニティの発展を目指して各プロジェクトも進んでいます。

配属先では、美術の学校を建てようということで、その助成金の申請を手伝っています。

 

また、既に、コミュニティ内で、サトウキビのお菓子を作っており、販売ルートを拡大するため、パッケージを作ったり、フェリアに出店したりしています。

 

他には、エコツアー内で販売するお土産品の開発を行うべく、廃紙を使ったペーパービーズを作ろうという話をしています。

この話を進めていた時に、たまたまアトマジョール出身でペーパービーズを作っている人と出会い、彼女と講座を進めていく予定ですが、まだ中々進んでいません。

帰るまでに一度できたらいいのだけれど…

3. アトマジョール県全体の観光マーケティング

そもそもアトマジョール全体が、観光地として知名度が低いので、HPやSNS上で、情報を発信しています。

そのために、アトマジョール全体のホテルやレストランの調査を行ってきました。

それらの情報やバスの時間をHP上に載せています。

 

ここで、各SNS情報をまとめておくので、よかったら見てください。

HP: https://fundapring.org

Instagram: @fundacionpring

Facebook: @fundapring

 

 

4. 他ボランティアとの協業

コミュニティ開発の製品開発・販売系隊員やマーケティングの隊員と協業しています。

 

まずは、5月に国内研修を行う予定です。

各配属先を呼んで、自分たちの製品をどのように改善し、世の中に広めていくか、マーケティング手法と、今後のアクションプラン作成を目指しています。

 

他には、各配属先に製品があるので、いくつかフェリアに出展しています。

誘われたものもありますが、自分たちで営業活動をしている中で見つけたものもあります。

似たような職種のメンバーと協力することで、一人ではできなかったことがたくさんあります。

更にお互いの存在が刺激になり、自分の活動にもエネルギーをもらっています。

このメンバーには本当に感謝です。

 

5. マーケティング手法の冊子作り

活動をクローズさせていくにあたり、何かできないかと思い、帰国までにマーケティング冊子を作ることにしました。

マーケティングの流れと共に、各手法を紹介できればと思っています。

スペイン語に苦戦しますが、帰国までに終わらせられるよう頑張ります…。

 

 

おまけ:日本文化紹介

5月にアトマジョールで日本文化イベントを開くことにしました。

前に一度、ある学校で日本の食べ物とソーラン節を紹介させてもらったことがあり、もっと多くの人に日本を知ってもらえればと思い企画しました。

国内研修も5月にあるので、準備は大変になる予感がしますが、任期も少なくなった今、駆け抜けられればと思っています。

 

 

以上が、簡単にまとめた活動になります。

 

1年を過ぎてから、本当に日々があっという間で、特に最近は、あーもうすぐ帰るなぁと事あるごとに思います。

私は職種は少し違うのですが、後任が来ることが決まっており、1ヵ月間活動が重なるので、引継ぎをしつつ、自分ができることをやっていきたいと思います。

 

ここまでやってこれたのも、たくさんの人に支えられてきたからだと実感します。

感謝の気持ちを忘れず、残りの日々を大事にしたいと思います。

 

***

Han pasado aproximadamente 11 meses desde que llgué a Hato Mayor.
Mi tiempo de aquí sólo falta 3 meses.
Recientemente mis actividades comenzaron a moverse de varias maneras.
Mis actividades se dividen actualmente en 5 partes +α.

1. Promoción de Ecoturismo “Ruta del Trapiche”
Estoy haciendo folletos y videos, mejoramiento de las paradas con el propósito de promover la ruta.
Además presentamos a los liceos en Hato Mayor a hacer excursiones.
Hablé con los actores de la ruta para hacer cada actividad a través de talleres de marketing.

2. Mejoramiento de vida de las comunidades involucradas en la ruta
Estamos investigando el estado actual de las comunidades para saber el impacto de la ruta.
También trabajo para ampliar el canal de ventas de Dulce de Naranja que hecho en la comunidad y para desarollar un producto nuevo como souvenir en la comunidad.

3. Marketing Turístico en la toda provincia de Hato Mayor
Investigue los hoteles y restaurantes de Hato Mayor y pongo la información en la página web y redes sociales.
HP: https://fundapring.org
Instagram: @fundacionpring
Facebook: @fundapring

4. Colaboración con otros voluntarios
Planeamos un seminario doméstica sobre el tema del marketing en mayo.
Además participamos en unas ferias para vender y mostrar nuestros productos.

5. Folleto de técnicas de marketing
Voy a hacer un folleto en que describa los métodos de marketing antes de irme a Japón.

Otro: Una fiesta de la cultura japonesa
Voy a hacer una fiesta de la cultura japonesa en Hato Mayor el 18 de mayo.
Vengan todos a disfrutar la cultura japonesa.

Sólo quedo poco tiempo aquí, pero quiero hacer mi mejor esfuerzo por el resto del día.

Pocket